非専門分野を好きでいること

 理系でプログラミングとか普段しています。正直人に会うよりパソコンに向かっている時間の方が多い、だって課題が終わらないから。でも人の方が全然好きだしキーボード打ってるより人と話す時間の方が好きですけど!(この時点でちょっと異質な人になるのなんで)

 

それは置いておいて、聞かれますよね「趣味なんですか?」「何が好きですか?」 

 

歴史が好きです。

 

8割くらいの確率で言われます。

 

「理系なのに歴史好きなんて珍しいね」

 

悲しいことにこれ以上聞いてもらえないことも多いです。(相手による、てか会話膨らまそうよ)

 

 

私は今は確かに理系の学部に所属して授業で文系の話題が出ることもほとんどないです。中高の頃から理系を志していた人なんかは文系分野に関わることはあまりなかったでしょう。

 

だから珍しいのはそうなんだけど!!!同じく理系で歴史好きですっていう人に会ったこととか片手の指の本数未満だけど!!!普段趣味の話できる人とかいなくてさみしいけど!!!!

 

趣味だから何が好きだっていいんだけど、自分の専門分野以外が出てきたからって微妙な対応されたら悲しいとはちょっと思いますよもちろん。これはもう理系なのに歴史好きな奴が現れたって問題じゃなくて自分の意識してなかった分野・非専門分野を好きな相手が目の前に出てきたときの問題ですよ(多分)

 

 

歴史はどちらかというと趣味としては学問分野なので習ったから知ってる人もいるかもしれませんが、アイドルや俳優やアニメとかだとそういうものは知らないものは知らないし興味ないものは興味ないし中にはなんかめっちゃ敵視してるタイプの人もいる感じあるけれど。

 

つまり何が言いたいかって、「自分には関係のない・興味のないことだから」ってはねのけてしまう・触れないのは少々もったいないんじゃないかなということです。(話し相手が増えろとかそういう邪念はまあちょっとある)

 

私が周りには自分の専門分野以外の人もたくさんいるので興味が持てている、もともと私は情報系一本を志していたわけじゃなかったから今の専門以外のことに触れた時間が長いというのもあるかもしれません。

 

でも今まで知らなかった、いいイメージがなかったけどめっちゃ面白いかもしれないじゃないですか!食わず嫌いじゃもったいないじゃないですか!いろんなこと知ってたり興味持ってたら刺激も多いしいろんな人と話せるし得じゃないですか!(てか知らなくても相手にちょっと突っ込んで聞いてみたらいいじゃん)

 

ちょっとこの人いいなって思った時に話できたら後々めっちゃいいことあるかもしれないじゃん!!!!!!!!!

 

いろんなことに興味持てたり知識を持ってるといいよねってまとめたいと思います。全く知らないことが出てきた時にどこまで人と話せるかはもうコミュニケーションの問題かもしれませんが。

 

最後に。あくまで個人の見解なので専門分野一本で生きてるから悪いとかそんなこと言うつもりないので曲解しないようよろしくお願いします。